五里霧中
朝、PCを開こうしましたが、モニターは真っ黒、いつまでたっても何にも出てきません。
バイオスを立ち上げようにもモニターが無反応、何もできなくなりました。
トラブる部品はSSD,メモリ、グラボ、マザーボード、電源、CPUとまあ部品全部ですが
そこで電源を入れたり切ったりしましたが全く無反応。
あれこれしても部品の特定ができず、これはもうツクモさんにもっていって生き死にを判定してもらうより仕方がないと、SSD,メモリ、グラボの3種を持ちこみました。
1部品検査に¥2750掛かるんですって。メモリ4枚ですから¥10000出ますがとにかく検査が必要ですから御願いしました。とにかく生き死にだけわかればいいですからと
無理を頼みこみました。
お店のPCに挿入して調べた結果、radeon7500-このグラボをつけるとPCが立ち上がらない。グラボが死んでいる様子。
そのほかは生きています。修理すれば1か月ほどかかり、新品より高くなるって。
参りました、
GeforceRTX3060tiを買いました。半導体が値上がりでグラボも高い¥85000。
帰って3060tiをradeon5700と変えて
OKか、と試しました、エッ!どうしたことか、・・・・モニターが点かない。
あれこれ触っていましたら電源すら付かなくなってしまって、
もちろんファンも回りません。
これにはまいりました、部品全部マザーボードから取り外し。
しばらくして組みなおし。以前はこんな時楽しくて仕方がなかったですが
いまじゃ立ったり座ったり回り込んだり、もうよっコラショでした
おまけに目は見辛く、スマホの電池をつけたり老眼鏡をかけたり取ったり
細かい配線を押したり引いたり、もうやってられないなー、疲れました。
その時なぜかフイに電源が入りました、まさかー。
ためしにradeon5700 に変えて電源ON.
立ち上がりました。
そんなー馬鹿な、じゃ今までは何だったのか、
何度試しても動かなかったPC,ツクモのテストでも無反応だったグラボが。
いったいこれは何だろう。
その後、立ち上がったもののWindows11には行けません。
コメントに重大なトラブルがありましたから修復してくださいと出ました。
windows11を修復して、治ったかどうかわかりませんが現在に至りました。
パソコンってめんどくさいなー。(つぶやき)