ケルトムのメモ帳

近頃自転車に凝っています。と書きましたが自転車は一段落しました。結論から言いますとPasBrace

やっと一段落

PCがやっと自分のものになりました。
Windows 11で必須になった「TPM 2.0」・・・これも設定できるようになりました。
BIOSのUPdataもできました。
pcケースの大きいのは設定しやすさ、冷却性能のいいことはありますが
私のように毎度ケースを開いたり、部品を取り外したりの者にとっては
重すぎて扱いにくいですから、また元の軽いケースに戻し
マザーボードもB550からX570sに換えました。
ケースの取り換えは・・・パーツの外しと、組み込み・・・ですから半日ではできません。
しかしそれなりにきれいに組みました。
BIOSのupdata は変にいじるとマザーボードが破損するなど
脅しが多いですから慎重にインストールしました、


こちらもうまくいってファンスピードを上げました。
CPU温度(40℃)GPU温度(33℃)あたりで安定しています。
ファンの音が少し耳につく程度です。
今のところ満足です。


画像ソフトはいまだに検討中です。これは今から悪戦苦闘の対象です。
ほんの小さいことですが
色味が違うとかシャープさが違うとか、画像操作がぎこちないとか
編集時間が長いとか・・・趣味の対象は好みの対象。面倒です。


×

非ログインユーザーとして返信する