ケルトムのメモ帳

近頃自転車に凝っています。と書きましたが自転車は一段落しました。結論から言いますとPasBrace

ケルトムのメモ帳の新着ブログ記事

  • 明日も天気は良いらしい(^^:

    昨日もよかった、今日もよい。明日も晴天、暑いらしい。 ◎ポタリングの目的の例 ちょっと遠くのカフェまで行く 話題のフォトスポットまで行く 人気のサイクリングロードを走破する 海沿い、川沿いのサイクリングロードの景色を見ながら走る と出ています。私の日課ポタ(リング)。 毎朝出かけると襟元から風が冷... 続きをみる

    nice! 14
  • ススキに挑戦

    ブログで素晴らしいお写真を拝見して 見様見まねでススキを撮ってみましたが、あんなに整然としたススキではなく、撮ったその時は太陽がすでに上の方にあって逆光絵にはなりませんでした。 翌日、再挑戦をしてみました、 いやー,上手い人にはかないません。

    nice! 16
  • 車・運転をやめた ><;

    先ほど、車を処分しました。 好きな車に出会って30年…お世話になりました。 急ブレーキをかけても車位置は変わらず、目の追いつく限度までスピードを上げても車体が浮いたりハンドルが軽くなったりしない。それはとても気に入った車でした。 ついにその時が来てしまったのです。 車の処分を決め、印鑑証明書をとっ... 続きをみる

    nice! 20
  • 今朝は雨が降ったんですねー

    やっぱり今どきコスモスが撮りやすいですね この水滴うまくピンが合ってくれました、ラッキー! チャイナシューズかと錯覚しました、柿の葉に溜まった水たまり

    nice! 17
  • 今夜は カミナリ⚡が

    日中はいいお天気だったが夕方7時ごろより⚡カミナリ。落ちなければ音もいいしイナヅマもきれいだし、好きですねー。

    nice! 14
  • 無題

    撮るものが減ってきました。カメラが重い。

    nice! 14
  • 朝の散歩に手袋が欲しい

    初冬を思わせる河岸

    nice! 11
  • 秋色が濃く

    秋が深まってきました、一枚重ね着して出かけています。 夏の終わりを表そうと・・・ この頃曲でいいのを見つけました。「ヒマリ」天才少女、本当にすごいです。 水鉢の張られた水が冷たそうに感じます。 昆虫の朝の風景です、昆虫にピントを合わせるのがむつかしいです。 かめらに手振れ補正がついていてもがぞうが... 続きをみる

    nice! 12
  • 古い写真

    X-T4なども使ったことがあります、わたしの浮気性がなければ・・多分今でも使っているでしょう。 撮影日を御覧になっていただければわかりますが17年とか21年の写真です。 あれからずいぶん経っていますが写りは今もは大した変わりようはありません。 何とか腕の足りない分を道具カバーしようと・・・・そりゃ... 続きをみる

    nice! 9
  • 無題でーす

    今度のnikon Z7 ⅱにつけたレンズが重い、ボデーにつけると1477g左手一つじゃ少し持っていると持ち続けられません。 ですからメニュー画面を見るときは、膝の上にレンズの頭を付け、上からのぞき込むようにして持ってます。でも24-120mmは必要、そしてスナップさえ位にはぴったりです。「帯に短し... 続きをみる

    nice! 10
  • 頑張るコスモス

    コスモスに負けないように私も頑張ってみました。

    nice! 19
  • 急に寒いです

    急に寒くなってきました、今までより1枚重ね着しました。 冬は特に弱いです。 今年の冬は早いだろうか? 昔スキーに行くのが楽しみだったころもあったような・・・今じゃ遠い思い出です。

    nice! 14
  • 練習

    白トビ、黒つぶれをなくした画像を作りました。 つぶれているようですが、つぶれてはいません、持ち上げています。 飛びそうなところのトーンカーブハイライト側255を下げて飛びを抑えカーブのハイライト側を持ち上げコントコントラストを付けました 逆光で暗い花のロー側を持ち上げてカラーを再現しました。ダダリ... 続きをみる

    nice! 13
  • ここは天国か

    ここは天国か?借金してまで出かけたいところか。 こんな美しい景色は見たことがありません。 日帰りじゃイヤですねー、せめて2泊ぐらいはしたいものですねー。

    nice! 13
  • 白いコスモス

    群青:谷村新司 群青 谷村新司 群青:谷村新司 谷村新司歌手、逝ってしまいましたねー、またぬくもりが一つ減りました。 隙間風が身に沁みますねー。 谷村新司いい歌を唄いますんねー、大好きでした。群青:なんと悲しい歌でしょう。

    nice! 12
  • 明日はお昼ごろから🌞晴れらしい(^^:

    曇り空。はっきりしませんねー。今日は朝方。、晴れたり曇ったり 川面は鏡・・・実物よりきれいに見えます いい自転車です、なにが良いかって? 乗ってみないとねー。 日光は強いです、コントラストが鮮やかです。

    nice! 11
  • 今日は雨だった

    でも午後には晴れてきました。

    nice! 14
  • 今日は雨

    明るさを下げてみました、 明るい写真

    nice! 15
  • 画像にお化粧

    あまり良い写真が取れなくて、    馬子にも衣裳をほどこしてみました。 散歩道の車庫にポルシェ 遊園地ううっすらとした月を 廃工場でもありませんが

    nice! 13
  • 今日は散歩

    寒くなってきました。マスクしてサングラスを掛けるとレンズが少し曇ります。 自転車は老人には危険が多い、散歩にしなさい。と御忠告を受け、今日は散歩です。 きのうとおとといは雨模様、外出はしませんでした。 今朝、まずシコを踏んで(たった4~5回)外に出ました。足が軽い、カメラを持っていますがいつもより... 続きをみる

    nice! 16
  • つるべ落とし

    井戸から水をくみ上げるには縄の付いた釣瓶(つるべ)を投げ落としますが、その表現を秋の訪れにあてはめたものでしょうね。3枚目方は今朝の写真ですが雨上がり後の画像です。 滴にピントを。

    nice! 14
  • 散リン?途中…ポタリン

    散歩じゃなくて、ポタリング。 自転車でフラフラするのをこう云うらしいです。だから散リン。 こんな呼び方でいいのかなー それより次からはポタリンと呼ぶことにしよう。 しかし寒くなってきました。

    nice! 10
  • 中秋の名月

    中秋の名月とか、あんときはまだ良かった。半袖1枚で少し汗ばんで自転車に乗れましたが、 10月になって急に涼しくなってきました、今朝は半袖の上に長袖を重ね着して自転車。 汗なんて少しも出ません。まだ少しヒンヤリした感じ。 暑さ寒さも彼岸まで・・・よく言い当てたものですねー。 毎年このころになると思い... 続きをみる

    nice! 14
  • 十五夜お月さん

    わたくし十五夜お月さんという歌は知っていますが、写真を撮ろうなんて思ったことないです。 常識外れでしょうか。 自転車はこれに落ち着きました。ヤマハはモーターを造っているから信頼できると 思い買ったものですがそのモーターがうるさい。アシスト入れるとガーとうるさい。 それ以外は全く何も不満はありません... 続きをみる

    nice! 15
  • ヒガンバナ 3

    こんな風にしてみました。

    nice! 17
  • イメージとはほど遠いけど

    撮りにくいヒガンバナ、近づいたり、遠ざかったりとらえどころがないですねー。 ヒガンバナはこうあるべきだと初めからイメージが固まっているから頭を柔らかくして、アングルを変えてみることができないのでしょうか。

    nice! 14
  • nice! 11
  • デジカメとスマホ

    この写真はスマホで撮ったものです、 クリックして大きくしてご覧になってください。デジカメと比べて見劣りはありません。 縮小%がおおきすぎ画素数の多いほうが損するのでしょうか。 X-H2 の写真を貼りますが、見比べてもわかりません。

    nice! 13
  • いつか来た道

    今年最後に来たのは 7/23 自転車で転倒し激痛が起きてから一度も来ていません。 今日やっと走ってみる気になってやってきました、 初夏とは違って初秋に道は夏草が生い茂るのみで気を引くような景色はありませんでした。 風はヒンヤリ、ちょっと肌に当たる感じ、秋の風ですねー。4~5日前の風は生暖かいのと少... 続きをみる

    nice! 13
  • レタッチソフト

    グレードアップの連絡が入りアップデートしました。そのせいではないでしょうがちょっと遊んでみました 旧版ソフトによる 更新ソフトによる 更新後のほうが好きです。色をソフトに抑えボケも自然できれいです。

    nice! 9
  • 彼岸入り

    暑さ寒さも彼岸まで:・・・とは実によく言ったものだと、この時期になると毎年感じています。 昔からの言い伝えはすばらしいですねー、 童話にもあります。 浦島太郎 竜宮での歓待にに飽きて帰ってみれば知らないことばかり、知らない人ばかり。 玉手箱を開けてみれば自分はすっかりおじいさんに・・・・どうでしょ... 続きをみる

    nice! 12
  • 衣替え

    今日仕事が3つ残っています。 その1:アマゾンで方自転車のスタンド・安いから買ったもの。不適合。 出荷先に返品したが、場所がマンション、マンションの名前もないし階数部屋番もないから佐川急便が届けられないという。 アマゾンと連絡を取って対処したが19日にならなければわからないという。 その2:pas... 続きをみる

    nice! 7
  • もうこんな・・・・ヒガンバナ

    熱いと思っていても秋ですねー。 彼岸花のつぼみが出てきました。 セミでもそうですが、ある時期になると暦もないのに羽化します。 娑婆に早く出たいとか、今日出たいとかそんな希望という欲望があるだろうか? あの真っ暗な地下で出時は今だと、どうやって判断するのだろうか。 花だって桜が秋に咲くわけじゃなし、... 続きをみる

    nice! 11
  • パソコン調子よし(^^;

    この度、以前入っていたRX5700Xtのドライバーの残渣など削除してマザボのドライバー、グラボのドライバーなどインストールしてやっと完成しました。

    nice! 11
  • 今日の獲物

    RX7600グラボに買い換えました、rx5700xtを使っていましたがもう古いから換えてみました。 さすが 速い、静か、きれいな画像。時代が変わってきているのですねー。 ついでいマザボも変えてみました、B550.決して高級ではなく汎用品です。 グラボ、マザボを変えるということはPC を全部ばらして... 続きをみる

    nice! 7
  • 秋らしくなってきた

    風が涼しく気持ちいですねー、扇風機のようにブウブウと吹き付けるようでもなく、エアコンのようにひやひやする冷たい風でもなく、体全体を包み込むような、そして汗を吹いて取り去ってくれるような 何とも言いようのないこの涼しい感じが好きです。 秋の空は雲形が素晴らしい。

    nice! 11
  • 心に残る風景

    昔 「ベルばら」というまんががありましたよねー。 そのベルサイユです。フランス旅行はここだけ見ればもう帰ってもいいと思ったほどでした。 アポロンの泉水(アポロンのせんすい、フランス語 Bassin d'Apollon)、あるいはアポロンの車駕(しゃが)の泉水(フランス語 Le Bassin du ... 続きをみる

    nice! 15
  • 暑さがこらえ切れない

    安芸の気配は感じるもののまだまだ暑いです、撮るものもありません。 ひと昔も前のCDが見つかり現像してみました。 PC にインストールしていた画像はOS再インストールとか、フォーマットとか あれこれしているうちに全部なくなりました。 やはり記録はCDにとておいてよかったです、 エーゲ海クルーズ・・・... 続きをみる

    nice! 11
  • 天高く、馬肥ゆる

    ついに9月、秋本番ですねー。 馬は越えてもいいですが、食べ過ぎにご注意。

    nice! 9
  • 今日はひどい雨でした

    1時間に100㎜これだけ降ると道路は冠水。 朝方は涼しく晴れていたのでポタリング。風が気持ちよかったです。

    nice! 12
  • 一大決心

    セキも治ってきました。 そろそろ通常の生活に戻るわけですが先日孫が言いました。 普段歩くにもよろけたり躓いたりで、まともに歩けない人が 自転車なら大丈夫ということなないのではないかと。 よく考えたら至極まともな意見です。 自転車で4回も5回も転んで、顔をぶつけたり肩をぶつけたり。 そのうちうまくな... 続きをみる

    nice! 10
  • 秋は近い

    台風を心配してましたが当方は何もなく、よかったです。 昨日、天から素晴らしい贈り物をいただきました。 もうすぐ秋ですねー、秋は音楽の季節ですね、贈り物の素晴らしい音を楽しみながら。 秋の夜長を・・・・

    nice! 8
  • 嵐の前に1枚

    久しぶりにカメラを持ちました、 詐欺メール、ドメイン、PCすべて刷新、強烈なセキ、自転車も乗れませんでした。次に暴風雨、嵐の予感。 カメラを手にするのは久しぶりです。 庭の花たちも仲間が少なくなってきました。季節の変わり目ですねー。

    nice! 12
  • 15日が危ない

    東海地方の降水量がその日だけで300mmの予報が出ています。 進路がヤバい!伊勢湾台風とよく似てます。 川は雨で増水します。1日で300㎜も降るとすごく増水し手前の雑草は水没します。 この道は先日tの雨で冠水し泥が道端にいっぱい溢れています。 この草っぱらも冠水しますここから見える木々も水浸しです... 続きをみる

    nice! 11
  • この暑さじゃ、写真どころではない

    うちのあたりじゃ40℃ぐらいです。自転車なんて乗ってられない、 写真だって撮る気になれない。 それはそれでいいですが、 詐欺メールあたりからわたしのpC・・・・OSから何もかも入れ替えました。 困ったのはメールアドレスが全く別人になったために今までのメールが届かない、 アプリに入れない、そしてam... 続きをみる

    nice! 14
  • 夏バテ

    熱中症はよく聞きますが、夏バテはもう古い言葉セキその夜、はじめはごぉーんの席が途中から持続して発生して、胸骨が徒競争の 後みたいに動きせき込み息ができないので苦しくて・・・・ これには参ったなーです、しかし医者はよく見抜くものですねー。 風邪ぐらいはと思っていたものにこんなに苦しめられるとは・・・... 続きをみる

    nice! 8
  • 後始末が・・これまた…大変

    いまだにスッキリしません、以前のメールアドレスはすべて削除してしまいました。 新しくメールアドレスに変更するには旧メールアドレスにログインしてそこで変更する必要があるようです。 ところが旧メールアドレスは既に削除済になっていて私の手元にはなく連絡が取れません。アマゾン、vpass,captureO... 続きをみる

    nice! 11
  • 大山鳴動し・・アア  疲れた。

    この度名前を変えました,bikejijii(バイクじじい)です、何とか自転車に親しもうの 願いを込めて・・・・いつまで乗れるやら。。。 PC。windows11をクリーンインストール。microsoft,yahoo.google,amazon,excite ブログ村などぜーんぶ入れ替え、 一番むつ... 続きをみる

    nice! 14
  • 疲れたー

    バイクは調子いいですというか、こんなにあれこれしてみて・・・ 自転車はどこまで行っても自転車だーと悟りました。なんだか「力が」ないなー><

    nice! 11
  • 後始末が・・これまた…大変

    詐欺メール、ドメイン、合わない自転車 一段落してメアドなどすべて切り替えようとmicrosoft、google,.yahooなど。 windowsも再インストールし真っ新にしましこれが良いのか悪いのかなど知りません。 amazonではポイントなど残っているのにAmazonに入れなくなって・・・ こ... 続きをみる

    nice! 5
  • またボケに・・・とりつかれたか(><;

    クレジットカードは処分してまず助かったと一安心。 マイナカードは役場で切り替えできたし、さてメールアドレスとパスワードの変更が残っている。 沢山のメールアドレスとパスワード…作業がまかなか進まない そんな時ふと目についた なんだか良さそうです。。comは無料。 kltom.comと書き入れ申し込み... 続きをみる

    nice! 13
  • ひょっとしたら…ボケが始まったか?

    役場から後期高齢者にアンケートが来た。内容は介護は受けているかとか何級かとか あまり私には関係ないことばかりで適当に回答をしました。 そしていつものようにPCに向かいメールを見たら 「マナカードのポイントが20000有ります」 交換の期日が迫っていますから、手続きを早くしてください。 こちらからど... 続きをみる

    nice! 10
  • 自転車遊びもここまで!

    自転車ジェーター売れました、パチパチパチ・でも私の損害は6万円。 6/21から4日間、その後猛烈な激烈な頭痛で医者通いそれ以降は乗っていません。 昨日最後の点検をしに自転車店まで乗ったところ、なかなか乗り心地がいいです。 あの頭痛がなかったなら、振動を抑えるバンドルアブソーバーが効いていたなら、売... 続きをみる

    nice! 15
  • 自転車が届いた~^^)

    待っていたパスブレイスがやってきました。 これを最初から狙ていたのに紆余曲折、あまり無茶にクレジットカードを使うから、すんでのところでカードを取り上げられるところでした。クワバラ、クワバラ! しかし今日は暑い、これじゃわたし自身外出はしたくないから今日は眺めるだけでした。 やっとお目にかかれたねー... 続きをみる

    nice! 14
  • これも老害の一つか

    とても使えない、私には無理です。あの振動に耐えられません。 意を決して¥50000からのヤフオク出品です。ジェッター1ヵ月の使用料が¥100000・・・・つらいですねー。 それとなんだか84歳前後から体がおかしんです。なんだか目がしょんぼり、キリっと見開かないような。 階段の上り下りには手すりが無... 続きをみる

    nice! 12
  • 困っています、悩んでいます。

    ここ1,2か月の間に電動アシスト自転車を3台買いました。1代目はブリヂストン・・・ 自転車屋さんが「じてんしゃで一番いいのはブリヂストンだ。」 と言っていたからステップクルーズを買ったが振動がすごい、手のグリップから手が外れるほどでした。性能的には何の不自由もありませんが、振動が激しすぎる、ゴム手... 続きをみる

    nice! 18
  • 来るものは来る、去るものは去る。」

    待ちの待ったというか、とうとう来てしまったかというか。 84歳が来てしまった。 こんなことは初めてですが誕生日少し前から猛烈な頭痛が襲ってきました。その痛さはどんぶりをコンクリートにたたきつけ、それをさらに金づちでたたき割るような痛み襲ってきました。 とてもジーと耐えられるような痛みではなく、まい... 続きをみる

    nice! 16
  • 人はちょっとした欲望に引きずり回される

    下に写真をご覧ください。私はかなりよく撮れていると思います。 今の写真はどうでしょうか、18年前の写真はいかがですか・・・ プロパティーを表示します。 konika minolta  digital camera  DIMAGE A200 Ver.1.00 撮影日時 2005/1/18  f/5 ... 続きをみる

    nice! 13
  • 後悔ばかりする人生か?

    自転車の値段を調べるつもりで出かけたのに、巧みな店員さんの誘導に遭って Panasonic電動自転車ジェッターを買ってしまった。 昨日も娘から絶対に一人で行って買ってはいけないよとくぎを刺されていたのだが、 なんかふらふらと買ってしまった。 成り行きは 「今日20日に買うと5%値引きです」という。... 続きをみる

    nice! 11
  • 自転車で写真を

    この季節蝶もガも多くなってきました。撮ることに不自由はなくなってきました。 私にとって春から夏にかけては鬼門です、 カメラX-H2を買うし、電動自転車は3台、なんで3台も?と思いますが何となく気に入らなくて、買ってしまいました。とっかえひっかえ、何やってるんだろう馬鹿だなー。 でもね、普通の自転車... 続きをみる

    nice! 8
  • 梅雨に入って

    X-H2トイカメラがやってきました。 今日からメインカメラになります。 写りはいいですねー(^^; 季節の花です。

    nice! 5
  • 自転車

    趣味が一つ増えました。 自転車です。ブリジストンのステップクルーズを買いました、 かっこいいはずでしたがゴツイ! 乗って分かったことですがアシストモーターが前輪駆動、目の前に何かがあって急に止まりたいときブレーキを掛けますが かけても前輪のモーターは回っていて急停止できません、 結果はガッシャーン... 続きをみる

    nice! 11
  • 広島サミット

    後ろのほうにやせこけた女の子、手前には動こうにも動けないお父さん。 これのは泣けました。 日本人より外国人のほうが多かったです。

    nice! 5
  • 自転車を買いました。

    これが今回意を決して買った電動自転車です。 前輪の中心に足スタのみモーターが有って其れが前輪駆動となります。 ペダル付近の黒い箱がバッテリー。 この車非常に重いです。前部を持ち上げても容易に持ち上げられません。 チカラが無いこともありますが、イヤー重いですねー。 この自転車で、わたし、1週間のうち... 続きをみる

    nice! 4
  • 熱に浮かされて・・・

    ここのところ全くカメラを手にしていません。 車の運転に家内からクレームをつけられています。 乗せてもらうのに不安を感じるといいます。 先日娘を乗せた時にも運転が荒い、スピードが不安定だと文句を言われました。 実は私も運転していてもなんかおかしいなー、車の周りの空気がどうもしっくりこないように感じて... 続きをみる

    nice! 4
  • ヒロシマ

    nomoreヒロシマ・・・・・ この年になって初めて広島を訪ねました。映画とか慰霊祭とかで知ってはいましたが 悲惨でしたねー。ヒロシマに来たら資料館でしょうねー, 胸にこみ上げてくるものがあります。 あのような結果を想定して原爆投下をしたのでしょうか? 知っていてやったとしたら・・あなたならできま... 続きをみる

    nice! 7
  • 錦帯橋

    厳島神社もそうですがここ岩国の錦帯橋も観光案内の写真を見てますと 威厳があって美しい写真ばかりです・・ まるでカボチャの馬車に乗ったシンデレラ姫のようです、あこがれるのは当然でしょうね わたしなんか目じりを下げてー胸をどきどきさせて観るのを楽しみにしていました。 ところがですよ、私が目にした錦帯橋... 続きをみる

    nice! 11
  • 宮島・厳島神社

    外国人観光客が多いです。 行きフェリーからの眺め 人が多いです、 牡蠣はどこにも売っています、味はいずこも同じ・・・です。 近寄ってみられます、潮が引いています。 豊臣秀吉の千畳閣・・・完成はせず途中でストップらしいです。

    nice! 12
  • ひろしま

    着きました名古屋から2時間7分。 牡蠣をと思って色々調べました、ここの牡蠣小屋はすごく宣伝してすねー。 ここでは牡蠣なんてどこでも食べられますよー❣ だから違うお店に・・・ 外人さんが多いですねー。半分?もっと多いかもしれません。 フェリーもたくさん運行されてます。今日は風が強いが揺れもしません。... 続きをみる

    nice! 9
  • 今日の出来上がり

    今日現像したものです。

    nice! 6
  • 1泊旅行

    4/8日 広島厳島神社へ行きます。広島まで名古屋から2時間10分 速いものですねー。 寫眞をどっさり撮って、牡蠣を食し、アナゴを食べ、・・・・・ 海外クルーズというと見向きもしないかみさんが イヤに熱心にホテルを選んだり食べ処を検索したり、

    nice! 7
  • ポカ

    PCが動かない、ツクモでは動いたが家に帰ると動かない。 コンセントとか配線に問題はないかと調べましたが異常なし こんなバカなことってあるでしょうか、最後にマウスを変えてみました・・・なんと・・・ 戻りました。 マウスなんて有っても無くても動くはずですが、パソコンはマウスがだめで クローズしたらしく... 続きをみる

    nice! 3
  • どうなってるんだろう

    プライムビデオを見ていたら急にUSB端子の電力不足ですと警告。その後しばらくしたら PCは固まったままで動きません。 いったん電源を落として再度起動を試みましたが起動しません。 電源は1000wですから不足はあり得ません。 設定を見なすのにも手間がかかり、ボタン電池を外し、時間が過ぎれば回路のショ... 続きをみる

    nice! 4
  • さて4月は何をしようかなー

    春の海ヒネモスのたりのたりかな。 海はありませんが優しい春風に誘われてチューリップが咲きました。私はヒネモス韓ドラ。 陰謀寝返り…次はどんな展開かと想像しながらAmazonプライムビデオを鑑賞しています。 ガソリンを入れました,先回入れたのは12月中頃、3か月ぶりですねー。車も乗らなくなりましたね... 続きをみる

    nice! 5
  • ちらほら花が咲いてきました。 ローズマリー 花桃 子供が帰った後

    nice! 4
  • 春がやってきた

    春がやってきました。暑さ寒さも彼岸まで・・・本当によく言い当てたものだと思います、 でも撮るものが非常に少ないです ツバキ  クリスマスローズ ナンテン 菜の花

    nice! 6
  • つい夢中に

    アマゾンプライムビデオで韓ドラにハマり朝から晩まで見詰めでした。 馬医.チュングムの誓い、トンイ・・・李王朝のドラマです。 考えさせられました。 いつものセミ殻のあるところでこれだけが残っていました。 春先の剪定で枝と一緒に切り落とされてしまったのですねー。 僕はかろうじて落ちないように頑張ってい... 続きをみる

    nice! 4
  • 節分過ぎて

    寒い冬も後しばらくです。 春になれば氷こもとけて・・・私も散歩に出られます。どこか遠くに行きたいなー。

    nice! 10
  • 23-2-2

    外出しませんから古い写真で失礼します。 D800:マルタ島 D800:サンジエゴ 外に出ないからと言って何もしないのはいけないことですから今日は物撮りに挑戦しました。背景は白い布ですが光の加減によってシャドウが暗くなったりしますので背景の露出をうんとUPしました。 Z7Ⅱ 背景が汚いですねー。

    nice! 8
  • このカメラ-やっぱり最高!

    nokonZ7Ⅱを使っています。近頃寒くて外出は控えています。 何とはなしに 過去の写真を眺めていますが、このカメラはやっぱり最高です。 画像は以前にも上げたものですがシャープさ、ダイナミックレンジの広さが好きです。 手放すのが惜しかったことを記憶しています。 趣味は好き好きですがこんないいカメラ... 続きをみる

    nice! 6
  • 寒波到来

    夕方・・・・ から雪になりました。コロナワクチン5回目済みました。

    nice! 7
  • 来週はもう寒波来るか?

    サムのは苦手です、寒さ冷たさは身が引き締まって気持ちがいいという人がありますが 私にはわかりません、背筋が冷や冷やっとして、指先が冷たくなり…困ります。

    nice! 6
  • 23-1-12

    シャドウの諧調を生かした画像を選びました

    nice! 12
  • 23-1-8 コロナがひどいから外出禁止

    カメラを構えるとそこには猫が・・こっちを見ているぅ・・・ 毎度おなじみの・・・

    nice! 7
  • 23-1-05

    天気晴朗波高し 毎日天気はいいですが、世の中何だかざわついています 朝日に当朝日に当たる狛犬さん、近所の小さな神社ですが篝火の後もなく、寂しいというかさっぱりした感じです。 水タンク 花キャベツと言うんですか、 ここはいつもの画材です、黒い壁体と黄色の階段 これ今年の干支でしょうね

    nice! 9
  • 23-1-2

    外に出てもなーんにもない、枯葉ばかり、せっかくいいカメラに出会えたのに撮るものがないのは悲しいですね。

    nice! 8
  • お正月

    門松や(正月や)、冥土の旅の一里塚めでたくもあり、めでたくもなし 暮れに見たテレビで出演者がラストエンペラーのジョン・ローンを自宅に招待したと。 ホテルオークラのシェフを自宅に出張させたと。 すごいじゃないですか。 ホテルオークラでディナーを食するのだって並のお金じゃ間に合わない。 この落差に気分... 続きをみる

    nice! 4
  • ついに年の瀬、大晦日

    こんどのNikonZ7Ⅱは気に入っています。来年も少しでもお目に留まれば幸いです。 朝日に照らされている柿が目立っています 暗い空に屋根のしっくいと柿を照らす日の光で冬らしさを表しました。 明日になればこれが値打ちを表します。 撮って見て、スイセンの白さがよく出ています。 セミ殻にピントがきれいに... 続きをみる

    nice! 3
  • nikon Z7Ⅱ

    nikonZ7Ⅱがやってきました。今は惚れた弱みかもしれませんがxT5よりいいです。 バッテリーの持ちはかなり良いし、画像も精細です。 暗いところも意外に撮れます。

    nice! 5
  • やっと落ち着けるだろうか・・・・?

    ℤ7Ⅱは昨日来ました、レンズはまだりません。 明日届きます,Z24-70mm、今までにも使っていましたがFujiにマウント替えしたときに 処分しましたので、再度購入です。やっぱり古女房が一番いいのです。 これらはZ7で撮った画像です。 これらはZ7で撮った画像です。

    nice! 4
  • 師走はなんだか忙しい

    とうとう今年も終わりに近づいてきました。今年の字はというと わたしは「迷」です。 迷ってばかり、優柔不断の証です。 9月ごろから何の前触れもなく カメラが気がかりになってきて。 満足しているカメラなのに何が気に入らなかったのでしょう。 とにかく買い替えてみたい気持ちが強く出て、居ても立ってもいられ... 続きをみる

    nice! 4
  • 初雪

    朝起きてみると、14㎝積もりまだ降っています。 高速道路封鎖…一般道大渋滞。 昼過ぎにはこんな日差しもありました。

    nice! 6
  • 寒空

    ピンクの夕焼雲、なんだか怖そうですねー 黒い雲…雪が降るような雲 外に出しっ放しですと 葉肉が凍ってぐにゃぐにゃになってしまいますから、室内に入れておきます。 酒瓶の白っぽいところの色だしに苦労しました

    nice! 4
  • 22-12-21

    いよいよ寒くなってきました、エアコンを入れた部屋の戸を開けて廊下に一歩踏み出すと ブルツ!思わず体が縮みます。なんだか今年は余計に寒いような…私だけかなー

    nice! 4
  • 22-12-18

    これじゃ小さくてわかりませんが飛行機ですややっと枯葉らしい雰囲気になりました 白が少し赤っぽいところが残っています、なかなか取れないのです。 あれこれホワイトバランスをいじっていますがねー

    nice! 4
  • 22-12-16

    寒さしのぎにここへ‥‥ほんとかなー

    nice! 4
  • 22-12-14

    50-230mm

    nice! 5
  • 22-12-13

    私のレンズは16-80mmもう少し望遠が欲しいと50-230㎜を機能入手 今日はそのレンズでテストをしました。 安いレンズですが写りは16-80㎜と変わりはないようです。 ただ暗いところでコントラストが低いとオートフォーカスが効かなくて手動になります。 未来のドローンでしょうか、中心に監視の目がい... 続きをみる

    nice! 3
  • 22-12-12

    とりとめもなく…テストばっかり

    nice! 5
  • 🐓とめもなく

    毎度の散歩の画像ですが少しは変化を持たせようとホワイトバランスをいじり プロネガ。ビーチバイバスなどと変化させ撮りました。 これらはどんな雰囲気を出すかによって使い分けるものですが 私にはマダー?よくわかりません

    nice! 3